暮らす・働く

彦根のモテモテ「ひこにゃん」 バレンタインのプレゼント、今年は189個

多くのプレゼントを前に「ひこにゃん」

多くのプレゼントを前に「ひこにゃん」

  • 2

  •  

 「ひこにゃん」に今年もバレンタインのプレゼントが全国各地から寄せられ、2月14日午前時点で189個が届いた。公開された彦根市役所でひこにゃんは多くのプレゼントを前に大喜びだった。

バレンタインプレゼントを手にする「ひこにゃん」

[広告]

 ひこにゃんへのプレゼントは2008(平成20)年から届いており、最初は43個だった(14日時点)。しかし翌年の186個を皮切りに増え始め、2017(平成29)年には過去最多の326個ga届いた。以降も200個前後で推移している。

 都道府県別では今年も大阪が28個と最多で、次いで東京の27個、兵庫の23個、滋賀の11個、神奈川の9個と続いた。プレゼントと一緒に「愛らしく上品なひこにゃん大好きです」「甘いものを食べてもっちりボディーを保ってね」などのメッセージも寄せられた。

 ひこにゃんはお世話係を通して「たくさんのプレゼントと甘い香りに包まれて夢見心地です。ありがとうございます。これからもたくさんの方を笑顔にできるように、ゆるっと活動します」とコメントした。

 プレゼントのうち、チョコレートなどは、ひこにゃんのもっちりボディーを維持するため、ここ近年同様、食べきれない分を「フードバンクひこね」へ届ける。フードバンクひこねは子ども食堂など地域の居場所づくりの活動をしている団体に届ける。

 お返しとして、彦根市は今年も氏名と住所が分かる相手にポストカードを3月中旬に送る。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース