見る・遊ぶ

「ひこにゃん20周年」ロゴ完成 生誕記念200日前に彦根城博物館で披露

20周年ロゴのパネルを手にする「ひこにゃん」

20周年ロゴのパネルを手にする「ひこにゃん」

  • 0

  •  

 ひこにゃんが来年春、誕生から20年目を迎えることから記念のロゴが完成し、9月25日、彦根城博物館(彦根市金亀町)での登場時間に合わせて、ひこにゃん自身がファンらに披露した。

ひこにゃん20周年ロゴ

[広告]

 ひこにゃんの誕生日は2006(平成18)年4月13日。来年が20周年という大切な節目の年になることから、彦根市は記念の20周年ロゴを作り、誕生日の200日前に合わせてお披露目した。

 完成した20周年ロゴは、朱色の20の「0」の間からひこにゃんが万歳しているイラストをデザインし、下には「HIKONYAN」と朱色で記されている。

 お披露目会には観光客やひこにゃんファンら約150人が来場。登場したひこにゃんが20周年ロゴのパネルを披露すると、観客から歓声が沸き起こり、ひこにゃんも移動しながら記念撮影に応じた。来場者には記念に20周年ロゴがデザインされたシールがプレゼントされた。

 彦根市エンタテインメント課ひこにゃんブランド推進室では「20周年ロゴをさまざまなシーンやイベントで活用しながら、彦根の街を盛り上げていきたい」としている。

 彦根市は同日から20周年ロゴの商標使用の申請を受け付けている。既存のイラストと同様に単色などでも使用できるが、反転や部分的な使用、一部の省略、ほかの図形などとの組み合わせでの使用はできない。20周年を記念するという性質上、2027年3月31日までの使用期限を設ける。

 ひこにゃんの商標使用が可能なデザインは、今回の20周年ロゴで55点目となった。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース