 
 
日本酒やワインとオリジナル料理のペアリングを楽しめるイベント「UTAGEー宴ー」が11月9日、滋賀県護国神社(彦根市尾末町)で開催される。
同イベントは、彦根市内の飲食店3店(meet kitchen natsu、洋食SHIMADA、和食寛)が中心となり、「お酒と食の組み合わせを楽しんでもらい、彦根のおいしい料理や店を知ってほしい」との思いからスタートした「神社酒場」が前身。2015(平成27)年から護国神社で毎年開催し、今回で7回目となる。
来場者層の広がりを受け、「さらに多くの世代の人に、イベント自体を楽しんでもらいたい」と、今回、イベント名を「神社酒場」から「UTAGEー宴ー」へと変更。酒と料理のペアリングを楽しんでもらうことに加え、ソフトドリンクやフードを充実させ、子ども向けの縁日ゲーム広場や抽選会を実施したり、ライブを開催したりと、幅広い世代で楽しめるよう工夫を凝らす。
会場には主催3店が合同で「酒場キッチン」を設け、17種類の地酒や8種類のワイン、3種類のクラフトビールの飲み比べが楽しめる。料理はペアリングも意識した「ニシンと野菜のマリネ」「牛すじ煮込み」「だし巻き」「天むす」など、同イベント用のオリジナルメニューを用意する。
ほかに、「Girasole(ジラソーレ)」「雅樂(がらく)」「中華バル琉(りゅう)」「きみと珈琲(コーヒー)」「カフェ+フレンチトーストepais(エペ)」「Poppy Bagel(ポピーベーグル)」「NAMU NAMU STORE(ナムナムストア)」」「ヤマサ水産」も出店し、ソフトドリンクや各店のメニューを提供する。
洋食SHIMADAの島田友紀菜さんは「お酒と料理を楽しむことに加えて、より幅広い層の方々に、食や音楽などを『祭』のようなにぎわいで楽しんでほしい。ぜひお越しいただければ」と来場を呼びかける。
 開催時間は11時~15時。日本酒やワインなどの酒にはチケットが必要。「お酒チケット」(1,000円=250円券×4枚)を当日、販売する(現金のみ)。