食べる 見る・遊ぶ

彦根で「ビアクルーズ」 2年ぶり運航、湖上でビール・サンセットも

ビアクルーズ船の第6。提供=近江トラベル

ビアクルーズ船の第6。提供=近江トラベル

  • 3

  •  

 夕方に彦根港を出発し、ビールや食事と共にクルーズを楽しめる「ビアクルーズ」が7月5日から、金曜・土曜の計8日、運航される。運航するのは、近江トラベルが運営するオーミマリン(彦根市松原町)。

ビアクルーズ(提供=近江トラベル)

[広告]

 オーミマリンのクルーズ船に乗船し、湖上でビールや食事を取りながら景色を楽しむ同クルーズ。彦根港を出発し多景島の辺りで折り返し彦根港へ戻る約1時間30分のコース。2年ぶりの開催となる。

 ビールはキリンの「一番搾り」を用意。酎ハイやソフトドリンクも含め、飲み放題で提供。食事は、近江牛コロッケ、千成亭あらびきウインナー、近江牛おにぎりなどが入った「千成亭 ビアクルーズ特製弁当」を提供。オプションで「近江牛ローストビーフサラダ」「豚ロースカツサンド」も用意する(要予約)。

 運航日は、7月5日・6日、12日・13日、19日・20日、26日・27日。運航時間は、金曜=18時30分発・20時着、土曜=18時発・19時30分着。

 近江トラベルの古山剛仁さんは「例年よりも金曜の出発時間が遅くした。仕事帰りに寄ってもらって、ビールを片手にクルーズを楽しんでもらえれば。タイミングによっては、美しい夕日を湖上で眺められることも。ぜひ乗船いただければ」と呼びかける。

 料金は、大人=6,000円、小中高生=3,000円(乗船料、弁当、飲み物代含む)。完全予約制。電話かホームページで受け付ける。予約制で、彦根駅から無料シャトルバスも運行する。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース