食べる

彦根・護国神社で「神社酒場」 日本酒飲み比べ、オリジナル料理提供 

昨年の様子(写真提供=神社酒場委員会)

昨年の様子(写真提供=神社酒場委員会)

  • 0

  •  

 日本酒やワインなどの酒と料理の組み合わせを楽しむイベント「神社酒場」が10月27日、彦根の滋賀縣護國神社(彦根市尾末町1)で開催される。

昨年の様子。神社酒場委員会メンバー(写真提供=神社酒場委員会)

[広告]

 彦根市内の飲食店4店で構成する「神社酒場委員会」(meet kitchen natsu、洋食SHIMADA、和食寛、酒鋪まえたに)が、「お酒と食の組み合わせを楽しんでもらい、地元の名産やおいしいものを知ってもらう」ことと、「食とお酒が人や地域をつないでいくような楽しく元気が出る酒場を提供したい」との思いから開いている同イベント。市内の飲食店が協力し、同神社の境内に料理や酒を提供するブースを出店する。

 飲食スペースは約100席の椅子やテーブルを用意。客は、それぞれのブースで購入したものを飲食できる。開催は今回で6回目。回を追うごとに来場者が増えているという。

 同委員会メンバーで構成する共同居酒屋「酒場キッチン」では、オリジナルの居酒屋メニューと料理に合わせた酒を提供する。砂肝のコンフィ、フナずしカナッペ、牛ホルモンと赤こんにゃくの煮込み(以上、meet kitchen natsu)、イカ赤ワイン塩辛、豚の串(以上、洋食SHIMADA)、サバずし、サンマのさつま揚げ、イクラのせ卵豆腐(以上、和食寛)など。主催者の一人で「洋食SHIMADA」の島田友紀菜さんは「ワインにも日本酒にも合うメニューを準備している」と話す。

 「酒蔵」ブースには、安井酒造場、瀬古酒造、福井弥平商店、浪乃音酒造が出店。それぞれの酒蔵の酒を用意する。併せて、地元酒蔵の協力の下、日本酒造りに取り組んでいる「滋賀大学琵ぐくみプロジェクト」、東近江市で日本産生ブドウを使った「日本ワイン」でろ過しない「にごりワイン」を作る「ヒトミワイナリー」(東近江市)が出店する。

 ほかにも、イタリア食堂FUKUMOTO、雅楽、料理屋ふじや、ピッツァとワインnia、カフェ+フレンチトーストepais、自家製酵母パン晴ぱん、きみと珈琲(コーヒー)が出店。ソフトドリンクも準備し、酒を飲まない人も楽しめるよう工夫する。

 島田さんは「年齢や職業、国や地域、人種などさまざまな垣根を越えて、集う人々が笑顔になるような場所になれれば。料理とお酒の組み合わせを楽しみにお越しいただければ」と来場を呼びかける。

 開催時間は11時~15時。チケットは、前売り=1,000円(250円券×5枚)、当日=1、000円(250円券×4枚)。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース