見る・遊ぶ 学ぶ・知る

彦根で琵琶湖写真家・辻田新也さん写真展 琵琶湖の知らない景色捉える

写真家の辻田新也さん

写真家の辻田新也さん

  • 0

  •  

 滋賀県を拠点に活動する琵琶湖写真家・辻田新也さんの写真展「UNKNOWN LAKE琵琶湖」が9月23日、平和堂ビバシティ(彦根市竹ケ鼻町)2階の「みどりの広場」で始まった。

「龍雲」

[広告]

  今年7月に初の写真集「UNKNOWN LAKE琵琶湖」を出版した辻田さん。出版を記念し2026年2月まで、県内8店舗の平和堂で巡回写真展を開催。今回は27点の作品を展示している。

 会場には、「龍神が映っている」とSNSで話題になった「龍雲」、海津大崎の桜と朝焼けを収めた「桜、朝焼け」、琵琶湖に映る夕暮れのグラデーションを撮影した「夕暮れ」、曇り空で琵琶湖と空の境目が白く「もや」がかかっている「曇空」、雪に覆われた「浮御堂」など、さまざまな琵琶湖の表情を捉えた作品を並べる。

 写真を始めた当初、辻田さんは「評価される写真を撮りたい」という思いもあり、撮った写真に意味を持たせていたこともあったという。しかし、毎日のように琵琶湖を訪れ、特別な出来事がない日でもシャッターを切り続けるうちに、「写真に写っているのは、ただ琵琶湖がそこに存在するという事実だけだと気づいた」と振り返る。「見る場所や、自分の心持ちが変わると、いつも当たり前に感じている景色が全く違って見える。自分自身が勝手に解釈していただけだと気づかされた」とも。

 辻田さんは「いつも当たり前だと思っている琵琶湖を、知らない景色『UNKNOWN』として楽しんでもらえれば」と呼びかける。「見慣れた景色の中にも無限の可能性が秘められているかもしれない。この街や自身の人生に対する見方を変えるきっかけになれば」とも。

 営業時間は10時~21時。観覧無料。10月5日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース