0
愛知高等養護学校(愛荘町愛知川)で専門教科「農園芸」を学ぶ2年生と3年生の生徒8人が12月12日、自分たちで育てた「近江万木(ゆるぎ)カブ・大藪カブ」のぬか漬け作業の体験学習を、漬物などを製造する「近江食品」(愛知川)の愛知川工場で行った。
音楽やダンスを通じて福祉をより身近に感じてもらうイベント「We will help U(ウィー・ウィル・ヘルプ・ユー)」が11月1日、ひこね市文化プラザ(彦根市野瀬町)で開催される。
彦根にあるコミュニティーカフェ「オンユアマーク1号店」(彦根市京町3)で11月1日、ハロウィーンイベント「ハロウィンナイト&恐怖滋賀怪談語り」が開催される。
社会福祉法人「彦根市社会福祉協議会」(彦根市平田町)が彦根市内の地域福祉活動を推進するための「ひこねのふくし応援募金」を創設し、10月1日、募金の受け付けを始めた。
洋菓子店「菓子工房Yu and...(ユーアンド)」(愛荘町愛知川)が9月12日にオープンした。
過去の屋外イベントの様子。学生たちと一緒にライブパフォーマンスを披露(写真提供=チームエンパワーメント)
キリン、歳暮用ビール一部発売中止